いつからか、メダカのそばに行ったあと
くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどの
アレルギー症状ぽい症状がではじめました。。
もしかすると、プラ船に植えてある
「シロサギカヤツリ」に反応して
アレルギー反応が出てるのかな・・・??と思って
「シロサギカヤツリ」の花をガッツリ
嗅いでみたのですが全然平気
結局、原因がわからないまま
数ヶ月経過して、最近ある行動のあとに
症状が出てることがわかりました。
どうも、アカムシのエサをやったあとに
アレルギーのような症状が出てる!
で、何度か試したんですが
やっぱり、アカムシのエサをやったあとに
アレルギーの症状が毎回現れてました。
調べてみると、アカムシのアレルギーは
存在するようで、蕁麻疹がでたり
触ったところが痒くなったりするとのこと。
私は今まで、手とかは痒くなった覚えはないのですが
目は痒くなってました。
あと、先ほど書いた鼻系の症状ですね。
今の時期、乾燥アカムシを細かく砕いて
赤ちゃんメダカも食べやすいようにするので
余計に鼻にきたのかもしれませんね
メダカや金魚さんと触れ合ったあと
なぜか、アレルギーの症状が。。。という人がいれば
もしかすると、わたしと同じアカムシが原因かもですよ!
↓応援クリックお願いします