ポイ活&節約
金銭感覚、どうやって育つんですかね。 ちょっと思うところがあって調べてみたら 金銭感覚のない人は 社会に出たことがないからと書いてある人がいました。 でも、どんな人でも社会に出たら 金銭感覚がある人になるというのは 疑問があるのでは?と思いまし…
【ポイ活の日】ふじさんさんがこの1年で獲得した総ポイント数は、28,297ポイントでした!#7月1日はポイ活の日 #ポイ活 #ポイ活の日 #ECナビ https://t.co/jh1TV3XNXZ— ガイナ (@gainasan333) 2020年7月9日 こういうのがサイトにあったので見てみました。 総…
最近、自分用の財布が欲しいです。 自分のものを買うときは ほとんどカード払いで 現金をほぼ使わないので小さい財布が欲しい! で、狙ってるのが カードケース 本革 牛革 レディース メンズ じゃばら スキミング防止 スリム ...価格:1580円(税込、送料無…
ポイ活の結果をたまに報告。 たまというか、一年に一度 (∀`*ゞ)エヘヘ 前に報告したのを確認してたら 数字がいくつか違ってて・・・ 今回、きちんとカキナオシφ( ゜゜)ノ ゜ ポイ ポイ活してるのは、夕飯を食べて お風呂入って寝るまでの数時間です。 サイト別…
今日は、3日間に渡って書いた 「クレジットをお得に使う!」の続きです。 <以前の記事> クレジットカードをお得に使う! - つれづれ日記 クレジットカードをお得に使う!2 - つれづれ日記 クレジットをお得に使う!3 - つれづれ日記 今回は「イオンカー…
クレジットカードをお得に使う! - つれづれ日記 gainasan33.hateblo.jp 今日は昨日の続きです。 (上記リンクが昨日のものです) 最終的に、二枚に絞ったカードは、 「イオンカードセレクト」と「楽天カード」 今日は 「楽天カードについて」 私が楽天カー…
gainasan33.hateblo.jp 上の記事の続きです。 昨日の記事で、最終的に選んだカードは2つ。 「イオンカード」と「楽天カード」 まずは。 イオンカードについて 私がイオンカードをなぜ選んだかですが もともとメインで使っていたというのもあって ゴールドカ…
日々節約に取り組んだりしてるんですが なかなか思うようにいかないもんですね。 家計の見直し、節約などのキーワードで 検索しては実践中です。 いろいろやってる中でコレはよかったというのを 書いてみたいと思います。 今回は「クレジットカード」 あまり…
年が明けたら報告しようと思いつつ 3ヶ月経ってしまいました・・・。 去年の2018年は、少し体調が悪くて ゴタゴタしてましたね~。 あまりpcも触っていなかったように思います。 そんな感じだったからなのか・・・ 結果は。 ↑こんな感じ。 うん。 引っ越…